fc2ブログ
*瞬間交差ヒト模様*
今日はこんな日だった。明日は・・・
カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

Sachiya

Author:Sachiya
神奈川で生まれて。
その後は東京→神奈川→東京。
行ったり来たり?
時々モノ作りに励んでみたり。
そしてB'z好き。



カテゴリー



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



何人見てるの?



携帯はこちらで。

QRコード



この時代に…
CDウォークマンを買った…
CDを聴く環境が無くて。
B'zのCDを聴くために。
そしたらCDの他にカセットも入ってた…
そう、そうでしたわ!
音楽を聴くハードルが高いわ!
でも久し振りにB'zを摂取出来て嬉しいよ!

Highway Xは武蔵の森と高崎に行ってきたよ。
(ファンクラ当選したのが第5希望の平日高崎だった…。武蔵の森はガッツの当日券)
グッズも買い、ガチャガチャを回し、ちゃんとB'zファンしてます…

ってか、都内Highway X巡りもしてオブジェにメッセージ残してるし!
まだまだ普通にファンのままです!

明けましておめでとうございます
2022年、明けましておめでとうございます。
今年も実家で年越し。
墓参してから初詣してきました(9年ぶり)

20220103141319152.jpg


2022年に私の好きな白いロマンスカーVSEが引退すると知って、実家にあった模型を回収&記念撮影してきました。あと何回乗れるかなぁ…

202201031415455f3.jpg

20220103141611119.jpg

20220103141720e84.jpg


スマホ機種変
今まで使っていたスマホが挙動不審で、大事な時(主にB'zの電子チケ対応の時!)に使えなくなりそうなので機種変してきた。
色はシンプルに白。

友がドリフェス当ててくれたので、来月B'z見てきます!
あっ、2回めワクチン接種で38.4分の発熱、モデルナアームになった。
結構、しんどかったけどB'zに会える準備だと思えばね。


9月に
B'zの有観客ライブが決まり、友とチケ取り相談して申し込んだら…異動することになった…。
数字を扱う部署に。
あー算数苦手なのになぁ…。
ただ、前にいた部署の元上司がいるので少しは気が楽かな…

今の部署は…というかフロア全体に、若い人が多くてとても気楽な部署だったので、またキチキチギッチリ数字合わせかと思うと、今から気が重いけど頑張るしかないなー

ワクチン接種
先日、1回目のコロナワクチンを打ってきました。
1回目は痛くないと結構聞いてたので、軽い気持ちで打ったら、腕が痛くて上がらない…
テンションだだ下がりになりました。
まさか、メンタルをやられるとはな!

コロナで延ばし延ばしにしていた腫瘍の詳細な検査をいよいよしなければならなくなり…。
大学病院への紹介状を貰ってきたけど、いつ予約するか…。やーだーなー…

2020年最後に
お久しぶりです。
2020年最後の日!

今年はなんと言ってもコロナに影響された年でしたね。
そんな中、自分で線引きして、楽しむ事は楽しむ!という感じで、それなりに充実した1年でした。

B'zが5週連続配信してくれたので、必要以上にコロナに振り回されてガッカリ感しかない1年だった…なんて事もなく。
友と天空橋のB'z仕様を見に行って、足湯があるわ〜ちょっと浸かってく?と、まったり浸かったりして、非日常を楽しんだり。

あと生活で変わったのはテレ玉が入るようになった事!
愛する大岡越前が再放送されているのを知り、毎週楽しみに見てます!

そんな感じで割と楽しんだ1年でした。
あっ、手術判断は12月に必要な検査の予約を取り忘れるという大ポカをやらかし、でも元気なので2月に再検査する事に。
まぁコロナが収まるまで手術はいいかな〜

ってな感じです。
また来年もお世話になる方、よろしくお願いしますね。
ではでは!

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記


B'z配信
毎週土曜日のB'z配信見てるよ!
10分に一度Wi-Fiが切れて、なんだかなーと思いつつ、翌日までのアーカイブで見れるからいいやと思ったらそっちも変わらずブツ切れ。
まぁ、新しいパソコンもこの配信がなければ段ボールに入れっぱなしだったので、今後もWi-Fi環境変える事もなかろう…
というわけで、ブルレ化待ってます!

再度検査
今日は雨の中、医者へ。
半年前に検査したとこの再検査。
結果はそんなに変わらないんだけど、
傷痕が見えるとこに残るということで、
手術する場合、夏は避けて冬にしたいと
伝えて、また半年経過観察に。

そしてパソコンが壊れたので買いに行ってきた。
(手元にはまだない)
選ぶほど色がなく、パソコンのデザイン性って
あんまり重要視されてないのかなぁと。
パールホワイトと言う名のただの白いパソコンに
なりました。(パールとは?)
来週、我が家に来る予定です。
さよなら私の真っ赤なパソコン…

久しぶりに
2月の誕生日に合わせて京都に行って来ました。
もちろん観光!
もしかすると最後に京都に行ってから17年
くらい経っているかもしれないという…

新選組関連はまた今度にしよう〜と思ってから
そんなに経ってしまうものだろうか?
というわけで新選組関連の刀傷やら弾丸跡
とかを見てきたんだけど、京都に行って2/29の
日付の御朱印貰ったの、壬生寺の1箇所のみ。

過去に行きたい寺社仏閣は行きまくったのだなと
実感したよ…
若い頃は2ヶ月連続京都に行ったりしたね…
なんて思ってたら、まさに1ヶ月後にナゼか
またも京都観光です。飽きないね!笑

今年は6月以降に手術をしなければならなく
なりそうなので、ちょいちょい楽しんで
いきます!


2019年最後に
めっきり更新してませんが、今年は父が亡くなり、
仕事では異動がありの大きな変化のある年でした。

そんな中でもB'zライブに行ったり、
友達とロードバイクを楽しんだり、
ミヤの30周年を見たりと楽しい事もありました。

そうそう、年賀状のやりとりをさせていただいて
いる方に喪中の挨拶をメールでお知らせしたところ、
近況をお知らせしてくれる返信が多くて、
ありがたかったです。

ではでは
皆さま、良いお年をお迎えください!